人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RENAKURA eyes


レナクラの観察日記のようなものです。投稿日と観察日は必ずしも同じではありませんがご了承ください。
by renakura
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ホームページ
以前の記事
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
最新のコメント
最新のトラックバック

小粒オーラ

小粒オーラ_b0129897_0173215.jpg


あっという間に・・・

2月も終わりですね。。。

今年中に目処をつけたい目標がいくつかあったのですが、
もう、この時点で達成がムズカシイことがわかってしまい... ...

ちょっとブルーになっていました。。。



そんな時、
小粒な元気オーラをたくさん放つ花の中でやさしい時間を過ごしてきました。

ここ、羽根木公園(東京・世田谷)の梅は毎年見に来ていますが、
花の種類も多く、とくに木の幹がみんな美肌!なんですよ(笑)

今年は寒かったせいかハナビラが引きしまった(ゆるんでない?)咲き方をしているように感じました。



まだ風が冷たいのに、桜より一ヶ月も早く咲くんだから、
『梅』ってスゴイなぁ。



気持ち切り換えて、がんばろ..。

小粒オーラ_b0129897_0175753.jpg

by renakura | 2010-02-28 00:00 | 散歩・移動・旅行 | Comments(0)
<< 年度末デトックス 栞ママとの再会 >>


検索
ブログジャンル
最新の記事
アザレア
at 2023-04-17 00:00
2023年の桜
at 2023-03-31 00:00
赤酢豚・黒酢豚
at 2023-02-28 00:00
2023年
at 2023-01-07 00:00
師走の黒酢パワー
at 2022-12-31 00:00
記事ランキング
画像一覧
タグ
フォロー中のブログ
ファン