猛暑一転!
やっと、この季節がやってきました。
朝も気持ち良く目が覚めるし、
昼も、夜もその時間帯なりに、ちゃんと脳が活動しているような気がします(..笑)
ホッとします...。
夏の間は、
体がとにかくお肉と野菜を欲するので、^ ^;
がっつり食べていましたが、
涼しくなってからは、
お魚と果物が最高に美味しくて、これもまたシアワセです^^
梨、ぶどう、青いみかん・・・
そういえば、先日感動したお菓子があったんです!

小さいお餅を一口でパクッ!といくと、
予測0、oo..パーセントの口の中に果汁がいっっぱいにあふれて、
何度も“瞬き”してしまいました(@@)
ぎゅうひにお砂糖がついていて、
紫色にうすく透けて見えるものは“こしあん”だと誰もが思うはずです。
でも、素敵な裏切り・・・
まるごと「巨峰」でした!!

うわぁお...
ビックリすることがあまり好きではない私でも、、(?)
嬉しい“サプライズ”でした^^
お菓子の箱には、よくそのお菓子の説明が書かれたカードが入っていますが、
それが無かったので、なおさら感動でした!
たぶん、秋限定だと思うのですが、
『童庵』(愛知)というお店の「玉妙滴」というお菓子です。
素敵! ごちそうさまでした^^
今週は“おはぎ”を作ろうと、もち米を用意していたのですが、
あれっ? お彼岸って過ぎてしまいました??(..笑)
今年はちょっとアレンジに挑戦しようと思います。
道明寺風の桜色おはぎが得意なのですが、ヴァージョンアップさせたいですね。
こんなこと、ゆっくり考えられる秋って、本当に...
素敵&快適^^
秋のライブに向けて、
頭の中で出番待ちしてる曲、歌詞を仕上げる曲や、アレンジを変えたい曲、
初めて歌う曲や久しぶりに歌う曲も多いので、
ここからはどっぷり・・・音楽に浸れそうです。